ランチメニュー
ご予算 昼3,500円~ ※姫路城や姫路駅より徒歩15分
ランチも、落ち着いた雰囲気の座敷がお勧めです。※完全個室でお子様も安心。
ランチタイムは11:00~14:00ですが、
お時間までに入店して頂ければO.K.です。
※カードのご利用も可能です
特製ランチメニューは「ランチタイム」だけの特別メニュー
※職人による手作りの為、お時間がかかる場合もあります
- 人気の「輝政セット4,500円」は鯛・アナゴ・タコ・イカ・車海老・ウニ・トロ・細巻き
※赤出汁付きです。
地元で捕れる天然物の鯛・穴子・タコ。
イカ・海老・ウニも瀬戸内海、又は北海道など各地の厳選された食材
トロは主に日本近海物を使用している。
※輝政セット+小天婦羅は6,000円
※小天婦羅は活けの車海老を使用。
定番の「上にぎり寿司セット3,500円」も人気。
※上にぎり寿司セットは赤出汁付き
輝政セットと同様に地元の魚を中心に握っています。
官兵衛セットは(5,000円)、
「上にぎり寿司セット+小天婦羅」=「官兵衛セット」です。
※小天婦羅は活けの車海老を使用。
他にも穴子の単品料理も出来ます。
「穴子のにぎり寿司」
「穴子の箱寿司」
等の寿司メニューがあります。
- 天然あなごの「穴子のあて」は瀬戸内の天然穴子を使用したちょっと高いけど「量より質」の料理です。
蒸し穴子に「穴子から作る」秘伝のタレを付けて焼きます。
天然物だけに毎日サイズの違う穴子を仕込むのが職人の腕の見せ所。
穴子の天ぷらは、ほんのり甘くてホクホクとした感じが楽しめます。
- 特製「鰻のひつまむし」は愛知県一色町産の国産鰻を使用。
良くある下からの熱源(炭やガス等)と違い天火(上火式)で焼きます。
この方式は落ちたウナギの油が焦げて出る煙が無いので、あの焦げたスモーク臭がありません。
純粋にウナギの風味が楽しめます。
- 千姫セット・・・7,000円(税込み)
- 千姫セット+小天婦羅・・・8,000円(税込み)
穴子は瀬戸内海の天然物を使用したりと、随所に「こだわり」が入っています。
個室でゆっくりとお食事出来ます。
お座敷は複数有ります。
まずは、御電話を。
ご予約・お問い合わせについて
すし一では、当日のよい素材を仕入れてお料理をご提供しております。
日曜日も営業中。電話受付:9:00~23:00
営業時間 11:00~14:00(LO:14:00) 16:30~23:00(LO 00:00)
すし一の米はもちろん「自前の田んぼ」又は「姫路の契約農家」さんから購入のこだわり
姫路の地酒を中心に焼酎・ビール・ワイン・ソフトドリンクなどが有ります。
※ランチタイムでも単品料理もご注文可能です。
※単品メニュー 例:目板ガレイの唐揚げ